
※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様の了承をいただいた上で、調査費用等をいただく場合がございます。
栃木県の施工実績と費用
平均施工価格・実績数
- 駆除
平均価格:140,872円
(98,496円~240,000円)
- 予防
平均価格:97,813円
(86,400円~104,439円)
- その他
平均価格:124,200円
(124,200円~124,200円)
- 実績数
- 9件以上※
※ 2017年12月時点
施工事例
- 地域
- 小山市
- 内容
- 駆除
- 金額
- 126364円
羽アリが大量発生しているので駆除してほしいとご相談がありました。お客様によると浴室から発生の疑いがあり、キッチンにも羽アリが飛んでくるということでした。建物は木造住宅で築40年程経過しており、床下は特殊なコンクリート造りで、床下点検口として和室があったとのお話でした。お見積り日は相談して決めたいとのことでした。
- 地域
- 小山市
- 内容
- 予防
- 金額
- 96703円
シロアリ予防のお見積りをご依頼いただきました。築年数が5年の木造戸建住宅が現場ということでした。建坪は35坪で、床下と床下点検口は両方あるとおっしゃいました。見積り希望日を相談して決めたいとのことでした。
- 地域
- 小山市
- 内容
- 駆除
- 金額
- 120,000円
シロアリ駆除の方法を指定されている方からのご相談も受けております。 こちらのお客様は、ケミカル工法での処理を希望しておられ、他の会社で見積りを取ったがもう少し安価での作業を希望して、こちらにお電話されたそうです。 被害内容は、店舗一体型の住宅に住まれているおり、既に羽アリが壁の穴から大量発生しており、内部まで入り込んでいないか心配されている状況でした。お見積り日は、店舗部分の都合も加味しなければならないので、ご相談という形になりました。
- 地域
- 小山市
- 内容
- 駆除
- 金額
- 92,400円
築年数28年、45坪の木造2階建てのご自宅にお住まいのお客様から、シロアリが発生していて、駆除をしたいのだが料金が分からないため、まずは見積りをしたい。相見積りを取りながら料金を見ながら決めていきたい、というご相談をいただきました。見積りのお日にちは指定日時があるとのことでした。
- 地域
- 小山市
- 内容
- その他
- 金額
- 115,000円
玄関で羽アリになっていたシロアリが発生していたということでのご依頼でした。木造戸建てで、建物については築10年ほどとのこと。建坪は17坪とのことでした。見積りに関しましては、無料見積りを希望されておりました。床下点検口があるかどうかは分からず。見積りの日時については相談にて決められるとのことでした。
- 地域
- 小山市
- 内容
- 駆除
- 金額
- 91,200円
シロアリ駆除の見積りを依頼したいとの内容で、お問い合わせをいただきました。発生箇所をお聞きしたところ、玄関からシロアリが出てきているとお伝えいただきました。お客様の住居は木造住宅であり、建坪は37坪、築年数は16年とのことでした。床下点検口の有無をお聞きしたところ、床下収納はあるとお伝えいただきました。

現在、お電話がつながりやすくなっております。
現在、お電話がつながりやすくなっております。
栃木県のシロアリトラブル指数
当社に寄せられたシロアリの相談件数を各都道府県別に集計し、10万世帯あたりの件数に直した
ものを「シロアリ指数」としました。このシロアリ指数が高いほどシロアリの被害の危険度が高い
都道府県となります。
2016年 | 2017年 | 2018年 | |
---|---|---|---|
シロアリ指数 | 13.58 | 14.07 | 25.16 |
全国順位 | 34位 | 38位 | 30位 |
栃木県の
ご依頼の多い施工金額
- 90,000~99,999円
- 4件
- 120,000~129,999円
- 2件
- 80,000~89,999円
- 1件
- 110,000~119,999円
- 1件
- 150,000円以上
- 1件
※ 2017年12月時点 当社調べ
よくあるご質問
シロアリ駆除の薬が健康に影響を及ぼすことはありますか?
弊社では認可された薬剤を使用しておりまして、人体の安全性は高くなっております。電話にて無料相談を受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。
シロアリの巣を見つけたので自分で駆除しようと思っているのですが、シロアリ駆除に殺虫剤を使ってもいいですか?
シロアリの巣に殺虫剤を吹きかけると、ある程度は駆除できるかもしれませんが、生き残ってしまったシロアリが逃げ出してしまい、また新たな巣を作るかもしれません。素人ではなかなか難しい場面もあるのです。そういったことが起こらないためにも、弊社ではシロアリ駆除のプロを派遣させていただきますので、お気軽にご相談ください。
コンクリート造りの家でもシロアリは発生しますか?
木造住宅だけでなく、コンクリート造りの住宅にもシロアリが侵入してくることがあります。いずれも早急な原因特定と対処が必要になるので、ぜひプロにご相談ください。
現在、お電話がつながりやすくなっております。
現在、お電話がつながりやすくなっております。

廊下を歩くと一部がフワフワするので、床下調査をしたらシロアリが…
依頼経緯
廊下の突き当たりが床が歩くとフワフワするので、もしやと思い、床下調査をしてもらいました。
床下調査結果
床下にはシロアリもいて、木が食べられていました。ふわつく箇所は床板で、なんとかもっている状態。
ここまで被害が進むとまずは修繕が必要です。早めにシロアリ予防しておけばこんなことにはならずに済みました。

物をどかしてみたら、タタミがあちこち食害されている状況・・・
依頼経緯
空き家で長く置いたままにしていた家具をどかしたら、タタミにシロアリ被害の痕がありました。
床下調査結果
床下の被害とタタミがあちこち食害されている状況。
シロアリ被害が進むとタタミまで食害がすすんできますので、早期発見もしくはシロアリ予防が大切です!

無料床下調査したら、脱衣場の腐れ被害を発見
依頼経緯
5年以上、シロアリ予防をしていなかったので、無料床下調査してもらいました。
床下調査結果
床下を見ると、脱衣場の腐れを発見。水道屋さんによる配管修理。大工さんによる腐れ箇所の修繕が必要になりました。
床下は様々な家屋のコンディションを把握する情報がたくさんありますので、シロアリ被害の有無だけではなく、時々点検を依頼する事が大切です。
栃木県の加盟店
株式会社和み
住所 栃木県小山市大字羽川288-71
株式会社和みa
栃木県小山市大字羽川288-71
現在、お電話がつながりやすくなっております。
現在、お電話がつながりやすくなっております。
現在、お電話がつながりやすくなっております。
現在、お電話がつながりやすくなっております。