トイレの柱からシロアリが発生しているため、駆除のご依頼をいただきました。建物は、築22年の木造戸建住宅で、建坪40坪ということでした。床下点検口はあるということで、見積り日時は最短を希望されました。
家の外の物置のところに腐葉土を作ろうとしていたが、シロアリが発生していた。住宅にもシロアリが来ているかもしれないので駆除をしてほしいとのご相談をいただきました。建物は木造の戸建住宅で、築27年とおっしゃいました。建坪は35坪とのことで床下点検口はあるとおっしゃいました。見積り希望日は相談にて決定したいとのことでした。
保証期間外の建坪不明築34年の中古木造戸建住宅にお住まいの方からの入電でした。建物は3階立てて1階が物置、2階が玄関、3階が住居となっていて床がコンクリートであるとのことでした。お風呂場のドアのサッシにおそらくヤマシロアリの羽アリを発見し、駆除してほしいとの内容でした。床下点検口はあり、見積り希望日は最短で相談したいとのことでした。また、一部分被害がでており、床下の軋み音が気になっているとの旨も頂戴いたしました。
外壁工事をしたところ、シロアリを発見したとのお問い合わせをいただきました。他社で見積りをしたのですが、より安く対応できる加盟店様に対応してほしいとおっしゃいました。シロアリは玄関横の隙間に発生しており、建物は鉄筋でできた戸建住宅とのこと。建坪は16坪前後で、築20年なので保証は対象外だとおっしゃいました。お見積りの日程は後日の相談でお決めいただきました。
シロアリ予防のために薬剤散布をしてほしいとのご連絡をいただきました。お客様のご自宅は築22年ほどの木造戸建住宅で、建坪は33平方メートルだとおっしゃいました。床下点検口はあるとのことで、見積りの日程は相談して決めていただくことになりました。
羽アリが発生しているので駆除の現地調査を希望するご依頼が寄せられました。発生場所は玄関で、築年数10年ほどの木造の戸建住宅で、建坪は20坪とのこと。畳の部屋が2階にあり、床下収納も畳の部屋も1階にはないとお伝えくださいました。
お風呂の脱衣所にシロアリっぽい虫が大量発生したので、応急措置の方法と相談をしたいとのご連絡をいただきました。築24年の木造戸建住宅で、建坪はおよそ24坪とお聞きしました。床下点検口はわからないが床下格納庫はあるとのお話でした。見積り日は1日でも早く駆除したいので最短でお願いしたいとのことでした。
2年ほど前に住宅の業者からシロアリがいると言われたそうで、駆除を希望されていました。ご本人様はシロアリを見かけていないようで、発生場所まではわからないとのこと。ご自宅は築30年の木造の戸建住宅で、建坪は20坪。床下点検口はあるとおっしゃっていました。お客様より見積りの希望日時があったので伺いました。
別荘のシロアリ駆除と見積り希望のお客様からご連絡をいただきました。発生場所はコンクルの基礎の上の土台の柱、建物は木製のログハウスで、建坪は57.50平方メートル、築年数は9年でした。床下点検口の有無は恐らくあるとのことで、柱は見られる状態に開けてあるとのことでした。見積り希望日は相談とのことでした。
まだ発生しているわけではないがシロアリの調査を依頼したいとのお問い合わせをいただきました。築20年ほどの木造物件で、床下の点検口があるそうです。調査希望日についてはあらためてご相談のうえ決定することとなりました。
BSニュース 日経プラス10
「日経プラス10」で当社の事業紹介ならびに、仕事の流れが紹介されました。
シロアリ駆除情報
不動産賃貸や中古物件等のシロアリ被害の修繕負担、近隣トラブルについて
これであなたもシロアリ博士!シロアリについて詳しく知ってみよう 2-1
プライバシー対策も万全です
個人情報に関して厳重に管理させていただくと同時に、個人情報の保護にあたり適応される法令及びその他の模範を厳守しております。
個人情報専門お問い合わせ窓口
0120-122-103
弊社はGSLを通じてCO2削減に貢献しております。